こんばんは、烏丸です。
はじめましての方、はじめまして。
殆どの方が「はじめまして」だと思いますが、もしかしたら対戦した事やお話した事があるかも知れませんね。

さて、そんな挨拶はさておき。
本日は池袋のアメニティドリームで行われたプレリリースに参加してきました。
自己紹介の方を見て頂ければわかりますが、実は1年ほどMTGをやっておらず、先日・・・先月かな? 川崎のPWCに参加したのが復帰戦になりました。
そんなわけで、プレリも久々でございました。

今回はギルドを選ぶと専用のケース・ダイス・パックがもらえるとかで、とても素敵なものを頂きました。
人気ありそうだよな・・・と思いつつ、セレズニアを選択しましたが、どのギルドも超過しなかったようで何よりでした。

・・・そして、パックを開けて作ったデッキがこちら。↓
(最後の数字はマナコストのつもりです)

クリーチャー(10)
1*剣術の名手(1/1二段攻撃)2
1*歌鳥の売り手(1/2:飛行1/1鳥トークンつき)3
1*太陽塔のグリフィン(2/3飛行)3
2*ケンタウルスの伝令(3マナ生贄:3/3ケンタウルストークン出現)1
2*斧折りの守護者(防衛:タップで防衛生物の数だけ好きなマナ出し)3
1*審判官の使い魔(1/1飛行:生贄で制限付き軽いカウンター)1[青白HB]
1*臣下の魂(2/2飛行)3[青白HB]
1*ケンタウルスの癒し手(3/3出たとき3点ゲイン)3[緑白]

その他呪文(14)
1*封鎖作戦(土地オーラ:タップ1点ダメ軽減、2/2警戒騎士トークンつき)3
1*天上の鎧(生物オーラ:自分のエンチャント数+1/+1と先制)1
1*騎士の勇気(生物オーラ:+2/+2警戒、2/2警戒騎士トークンつき)5
1*根生まれの防衛(居住+All非破壊)3
2*天空の目(飛行1/1鳥トークン+居住)4
1*スライム成形(緑XマナでX/Xのスライムトークン出現)1X
2*ドルイドの講和(濃霧+居住)2
2*角呼びの詠唱(4/4トランプルのサイトークン出現+居住)8
1*兵士の育成(自アップキープに居住)4[緑白HB]
1*集団的祝福(全自生物+3/+3)6[緑白]
1*共有の絆(対象2つに+1/+1カウンター)3[緑白]

土地(17)
1*守護者の木立(セレズニアのプロモ)
2*セレズニアのギルド門
8*平地
6*森

カード説明は割と適当です、スミマセン。
「アゾリウスの魔鍵」「ルーン翼」「フェアリーの騙し屋」なんかもあったので、バントカラーも可能性としては考えていたのですが。
緑白のカードをチョイスしていったら、とてもシンプルに緑白になったので、このままで行きました。
・・・が! 見て頂ければすぐわかると思いますが、除去がありません!
白の除去は勿論、青のバウンスも無くて、全体で黒の2枚しかありませんでした・・・。
そんなわけで、これはもうゴリ押ししか無いという結論になってしまったのです。

幸いだったのはギルドパックから出た「集団的祝福」や、トークン発生器「兵士の育成」もあったうえ、全体的にトークンが発生する呪文が多かったこと。
そして、思ったより白のフライヤーを引けたことですかね。
鳥トークンも結構増えたので、良い感じに地上も空もクリーチャーを増やせました。


それで、結果ですが。

×一戦目 対ラクドス様
居住! と宣言するたびにトークンを焼かれてしまいまして。
解鎖のクリーチャーが、こちらの基本スペック地上3/3を普通に超えて来るのがキツかったです。
ラクドス教団の信仰心を侮っていた・・・!
1回だけ、なんとかゴリ押しできましたが1-2で敗北。おうふ。
対戦ありがとうございましたー。

○二戦目 対ゴルガリ
2回とも「兵士の育成」を引いてトークン祭りに。
居住が安定すると、全体除去でもされない限りはだいぶ硬いですね。
どう見てもゴリ押しで2-0勝利。
対戦ありがとうございましたー。

○三戦目 対ゴルガリ
1回目は最初クリーチャーが居ないハンドで始めてしまって、途中から6/6警戒先制攻撃のケンタウルスが降臨したけど、ギルドメイジさんに威嚇をつけられて殴り負けました、残念。
2回目は地上を居住で固めて、5/6先制攻撃のグリフィンが空から殴り続けて勝利。
3回目は例の8/8警戒トークンが居住し始めて大変なことに。
結局ゴリ押しで2-1の勝利。
対戦ありがとうございましたー。


そんなわけで、全体で2-1でした。
セレズニア1位にはなれなかったけど、2パック入手!
結局、居住が安定するか否かが全てだったと思います。
安定するまえに解鎖クリーチャーで殴り負ける・・・というのが、今回の負けた試合の全てだったと思います。
あと、今回はアゾリウスとイゼットの方に当たらなかったので、フライヤー多いデッキと当たった時にどうなのかな? と思う所はありました。
(一応、終了後にアゾリウスの友人と対戦したら勝てましたが・・・)

【反省点】
・8マナのサイトークン+居住は重すぎでした。途中で普通のクリーチャーと入れ替えしました。
・もっと除去を引きたい(願望)


さて、とりあえず今回のプレリリースのお話はこの辺で・・・。
実は、プレリにあわせて友人と話をして、ラヴニカ環境のデッキをプロキシー入りで作って対戦したので、次回はこのデッキの話をしようと思います。

それでは、また次回に。



【オマケ】
☆今日パックから引いたレア以上のカード達☆(賞品含む)
・集団的祝福
・兵士の育成
・真髄の針
・ラクドスの復活(神話)
・混沌のインプ
・冒涜の悪魔
・静穏の天使(神話)
・戒厳令

・・・お、おう・・・・・・。

コメント